calendar

2014年1月

S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
profile
    profile

    名前:AQUAVI 新人 staff
    性別:女性
    趣味:読書・海へ行くこと

    東京在住。かに座。A型。実家暮らし。トマトが大好物。
    ぷー君のような犬がほしい。
    LOHASで素敵な大人の女性に憧れている。

    ▼前担当者
    (2008年6月~2013年7月迄)

    profile

    名前:AQUAVI staff うえむら
    性別:女性
    岩手県出身。かに座。30代。
    ワンパク犬ぷー君と同居。

    現在、2人と1匹のペンション暮らしを計画中☆

new entries
archives
aquavi
食物アレルギー小中高生45万人★食物アレルギー小中高生45万人!

根っからの食いしん坊のせいかお料理上手の母のおかげか、
苦手な食べ物がひとつもない新人
staffです。

2
年前に生牡蠣にあたって以来、
食べたくても食べられない気持ちがすこしわかりかけてきたこのごろ。

今朝の新聞に驚きのニュースが載っていました。

 20131216190736.jpg

日経新聞2013/12/16


なんということでしょう。

前回のアレルギー講習会でも取り上げましたが、
やはり食物アレルギーが増加していたのです。

しかも今回の調査にあたり給食を提供する小中学校
579校を対象にした抽出調査では
4千人に食べ物アレルギーがあり、
このうち原因食物を除いた給食を提供されている生徒は
61.1%だったことも判明したとか。

それでは
4割のこどもは危険を顧みずに給食を食べてしまっている…?


おそろしい。


アレルギー講座でもその対応次第で最悪の結果にいたる可能性が十分にありながら
危険の認識が低いことを問題にしていました。

2004
年度の調査よりも124千人の増加というこの結果はただごとではないようです。
この調査結果をうけ早急に食物アレルギー事故防止策が出されることを願うばかりです。

前回のアレルギー講座の木村先生の言葉が蘇りました。

「原因はおそらく環境の悪化と化学物質でしょうね。
日ごろから気をつけていただきたいことはスキンケアと、規則正しい生活です」。

環境の悪化により、小さな子供に影響が出ていることは胸が痛いけれど事実です。

そして、今回は成人のアレルギーはなぜか調査の対象から外れていますが気になるのは、
成人になってからアレルギーを発症するケースも最近増えているということ。

アレルギーの発症については人によってさまざまですがやはりお肌の乾燥や免疫の低下により、
日頃なんでもない物質を刺激やアレルギーだと誤って体が反応してしまうんだとか。

なので、スキンケアが大切なのですって。


みなさまにはぜひ、バリア機能を高めるためにこまめにスキンケアを。
アクアヴィソープ、クレンジング、バスソルトは環境改善に。
そして日頃から規則正しい生活を心がけて、アレルギー物質を体内に入れないように、
入れてもそれに負けないように体を冷やさない、
たっぷりと栄養を取って免疫を高めてほしいと思いました。


誤って原因食材を食べた際にショック症状を緩和する自己注射薬「エピペン」を保持している子供は27千人もいるのだとか。

きらきらイルミネーションが美しい街のなかで、
おいしいクリスマスディナーが美味しく食べられない子供がいるかと思うと。

気持ちは焦るばかりの新人
staffでした。


20112162__.JPG

20131216__.JPG

写真は恵比寿ガーデンプレイス