calendar

2013年11月

S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
profile
    profile

    名前:AQUAVI 新人 staff
    性別:女性
    趣味:読書・海へ行くこと

    東京在住。かに座。A型。実家暮らし。トマトが大好物。
    ぷー君のような犬がほしい。
    LOHASで素敵な大人の女性に憧れている。

    ▼前担当者
    (2008年6月~2013年7月迄)

    profile

    名前:AQUAVI staff うえむら
    性別:女性
    岩手県出身。かに座。30代。
    ワンパク犬ぷー君と同居。

    現在、2人と1匹のペンション暮らしを計画中☆

new entries
archives
aquavi
泡クレンジング撮影会

根強い人気のあるアクアヴィの「クレンジング」。
一回使うとはまってしまいますよね。

「泡」というのが「本当におちるのかな」とはじめは思ってしまうかたもいるようですが、すごく良く落ちますし、しっとりもしていて使って大満足の商品ですよね☆

今回、また都内某所にて今度はクレンジングの「泡」撮影会を行いました!
パチパチパチパチ。

201102neri1.jpg

まずは、知らない方の為に、ねりが「どうでるのか?」の撮影から。

この「ねり」の出し方がなかなか難しいです。
出すぎてしまったり、チューブのあとがついてしまったり。

この写真は、「顔に見える!」という意見がありました。

どう思いますか?^^;

201102neri3.jpg

こちらはなかなか上手くいきました。

201102neri2.jpg

背景をいろいろとかえてみたりします。

そして、肝心の「泡」。

これも何回も何回も泡を立て、トレーを変え、背景を変え、ずいぶん時間がかかりました。

そして、上手くいった写真がこちら ↓

クレンジングの滑らかな泡がつたわりますかね?

201102neriawa1.jpg

この泡、本当に滑らかで、まろやかで「気持ちいい」ですよね。

201102neriawa1noawadake.jpg

201102neriawa2.jpg

201102kureawanomi1.jpg

201102kureawanomi2.jpg

ふわふわで、滑らかで、弾力もあってまろやか。
そう、この泡はまろやかなんですよね。

「クレンジングの時間が癒しの時間になっています。」そうお客様に言っていただくことがあるのですが、
私もこの泡は心まで「ふわっ」とするような気持ちよさだなぁと思います。
弾力もあるので「手」の力でなく「泡」の力で洗えるのも、「癒し」パワーの理由かもしれません。

今回もなかなか良い写真が撮れました!

もっともっと多くの方に、良さが伝わるといいなあと心から思います。

使用後の排水は「川」も浄化しますし*^^*

東京も雪です

昨日は、珍しいことに東京も雪が降りました。
全国各地、雪の被害も多い中、なかなか降らなかった東京。
社内のスタッフは久しぶりの雪に喜んでいました。

珍しいうちは、雪っていいんですよね^^
私は雪国育ちですけど、毎年11月に降り始める初雪だけは楽しんでいたように思います。

toukyouyuki201102.jpg

いつもの「なかよしこみち」も白い世界。
白い世界が包み込むといつもとは全く違う世界に感じますね。
幻想的です。

toukyoupuuyuki201102.jpg

我が家のワンパク犬プー君は、雪を喜ぶわけでも無いようですが
いつもどおり張り切ってお散歩を楽しんでいます。
(プーくんにとっては、豪雨<お散歩、雪<お散歩 なので、
飼い主はお休みがありません。
私自身、お散歩も割りと好きな方なのでいいですけど)

toukyoupuuashiato201102.jpg

これがプー君の足跡。
じっくり見たことがないので、ちょっとおどろきましたが犬ってこういう足跡なのですね。
実家の裏山でこういう足跡を見た時は、両前足と両後ろ足を一緒に動かす、「うさぎ」のような動物が歩いた跡だとすっかり思い込んでいましたが、前足・後ろ足がばらばらに動く動物でもこういう足跡なのですね。
観察しますと、前足が歩いたちょうどすぐ隣を後ろ足が追いかけるみたいです。
結構な歩幅です。

ちょっと面白い発見でした。

サワラとカキ

この時期になると、とても食べたくなる料理がサワラのソテーと、カキの炊き込みごはんです。

何度食べても大好きで、思い出すだけでもう一回たべたくなるこの料理2品。
とても食べたくなったので、また作ってしまいました。

鰆はその名のとおり、春に旬の魚なので「鰆」なのだそうです。

旬は3~5月ですが、年中回遊しているので産地によって旬が異なり駿河湾では10月~11月。
この1~2月に漁が行われ、揚がるものを「寒鰆」といい、九州、関東、山陰等で獲れるそうです。

ryouri201102.jpg

実家では、魚料理が多かったのですが、鰆を実は食べたことがなく、
このソテーは、レシピをちゃんと見て初めて作って以来、我が家の定番になりました。

よく脂の乗った鰆に、この新玉ねぎの手作りドレッシングがよく合います。

sawararyouri201102.jpg

新玉ねぎは、一人当たり4分の1をみじん切りにし
その中に調味料を、《下記は一人当たりの分量です》
             1・サラダ油(大さじ1)
             2・しょうゆ(大さじ1/2)
             3・酢(大さじ1/2)
             4・塩(小さじ1/8)
             5・こしょう(少々)
鰆のソテーの下には、新玉ねぎ一人当たり4分の1のスライスを水にさらしたものを敷きます。
<新玉ねぎは一人当たり半分使います。>
これは、本当に簡単で美味しいですよ☆

あと、これも我が家の定番。
カキの炊き込みご飯。
だし、しょうゆ、みりん、ご飯、雑穀、カキをただ単に炊飯器で炊いただけ。
kakitakikomigohann201102.jpg

冬がカキは安くて美味しいですから、冬になるとこれを作ってしまいます。
カキのだしもたっぷりとご飯にしみこんで、これも本当に美味しい一品です。

カキは美味しくて、色んな栄養素たっぷり。
ミネラルやタウリンをよく含んでいます。

タウリンが肝臓にいいことを知って以来、生活の中でよく摂るようにしています。
私が思うに、タウリンをよく含む貝類は本当に美味しいものが多いようです。
あさりや、しじみは我が家の食卓には一週間に一回は出てきます。

タウリンには疲労の元凶、乳酸が増えるのを防ぐ力があります。
さらに、タウリンには、血中コレステロールの上昇を抑えるそう。
カキは、 そのタウリンを、全食物中でもトップクラスに多く含む食品だそうです。
(今朝はなんとなくいつもより疲れがとれているような‥^^;)

また、亜鉛は、 各種ホルモンの分泌や調整に欠かせない、とても大事なミネラル。
亜鉛が活性化させる酵素は200 種以上もあると言われ、正常な細胞分裂を行うには不可欠。
具体的な例の一つとしては、細胞や組織の新陳代謝を促進し、皮膚や髪、爪に潤いを与え、ツヤを増し、健康に保つそうです。
皮膚科のアトピー治療に、「亜鉛治療」というものもあるほどなのそうです。

カキはとても美味しいですし、いいことばかりですね☆

uyuuhann201102.jpg

一応、夕飯を写真取りました。
どちらももうしばらく、旬が続くと思いますので、もう何回か食べたいです♪